2019.11.03/青森・函館ツインシティ提携30周年記念式典
青森・函館ツインシティ提携30周年記念式典。
NHK函館阿部陽子支局長自ら司会を務めて頂き、陸上自衛隊第9音楽隊の祝賀演奏にも感謝。
子ども絵画展表彰の青函小学生、青森工業高ねぶた部はじめ協力団体の皆様、ロゴマーク最優秀賞の川口響子さん(はこだて未来大学)と記念撮影、ツインシティのVサイン。
2019.10.31/あお☆スタピッチ交流会
あお☆スタピッチ交流会。
Japan Startup Selection Aomori Round Final Stageと題し6社が白熱のプレゼン。
グランプリに合同会社ナチュール工藤真義CEO、第2位企業組合JT&Associates小山優子代表理事、第3位大青工業株式会社下山耕蔵様が受賞。
来年1/30(木)東京での本選に青森市代表として出場権獲得!
2019.10.30/大野小学校トイレ洋式化改修視察
大野小学校トイレ洋式化改修視察。
8中学校(沖館・筒井・戸山・三内・古川・油川・横内・北)、
11小学校(大野・筒井南・浪岡南・浪館・千刈・原別・油川・幸畑・浪岡北・浦町・浜田)で
11月〜3月にかけ順次工事完了、子ども達がトイレを我慢しなくなったとの声。
今後も全小中学校の洋式化を進めます。
2019.10.24/台風19号被災地への職員派遣出発式
台風19号被災地への職員派遣出発式。
宮城県角田市へ12名を派遣、罹災証明書発行業務・災害廃棄物関連業務に交替で当たります。
この他福島県郡山市の避難所等での健康支援に保健師・運転手8名、いわき市での応急給水業務に水道部16名を派遣。
被災地支援の庁内公募に自ら手を挙げてくれた想いに感謝。
2019.10.21/緊急消防援助隊青森県大隊活動終了報告
緊急消防援助隊青森県大隊活動終了報告。
10/13〜18迄の6日間、消防庁長官からの出動指示により宮城県伊具郡丸森町で
台風19号災害の救助活動を行った73隊258名が帰庁報告。
安否確認や透析患者の転院搬送を担当、前河原地区で男性1名を救出もその後死亡が確認される等
過酷な災害現場での活動を慰労。