2020.03.24/青森市新型コロナウイルス対策融資制度開始
青森市新型コロナウイルス対策融資制度開始。
3/23(月)より青森市独自の資金繰り対策『地場産業振興資金【特別小口枠】』を取扱開始。
融資限度額300万円、融資期間5年以内(1年据置)、利子・信用保証料は市が全額補給します。
青森市駅前庁舎3F新ビジネス課又はお近くの地域金融機関までご相談ください。
2020.03.23/第3回新型コロナウイルス感染症に係る青森市危機対策本部
第3回新型コロナウイルス感染症に係る青森市危機対策本部。
3/23八戸市で初めて感染症患者が発生した事を踏まえ22:00緊急開催。
①市内小中学校は明日の卒業式を厳戒態勢で実施し以降4/5迄臨時休校、
②公共施設は順次休館・利用中止等の措置、
③あおもり桜マラソンの中止の3点を断腸の思いながら指示。
2020.03.19/第2回新型コロナウイルス感染症に係る青森市危機対策本部
第2回新型コロナウイルス感染症に係る青森市危機対策本部。
政府専門家会議の感染未確認地域への見解等を踏まえ、引続き感染予防対策を徹底の上で
①小中学校は可能な所から学校再開、②公共施設は高齢者施設を除き段階的な平常化を指示。
なお市内で患者発生の場合は再度登校を中止する旨ご留意下さい。
2020.03.16/東横INN新青森駅東口オープン記念式典
東横INN新青森駅東口オープン記念式典。
オーナーのパルハウス(株)手塚勲社長・和代様御夫妻、(株)東横インの黒田麻衣子社長とテープカット。
14階建246室で駐車場も49台併設、新型コロナ禍収束後は必ずや青森観光の拠点に。
4年前の市長就任時、9区画中7区画が売れ残っていた新駅東口も残り1区画のみ。
2020.03.12/新型コロナウイルス感染症に係る金融機関等との意見交換会
新型コロナウイルス感染症に係る金融機関等との意見交換会。
厳しい経営状況にある市内事業者の資金繰り支援の為、新たに融資限度額300万円・融資期間5年(1年据置)、
利子及び信用保証料を市が全額補給する『地場産業振興資金”特別小口枠”』創設を公表。
速やかな開始を目指し契約手続等への協力を要請。
2020.03.06/青森市議会本会議
青森市議会本会議。
4日間の一般質問を終え、各常任委に議案を付託。
青森市は新型肺炎禍に加え、3/5時点の累積降雪量251cmと記録更新(H18:335cm)も懸念される記録的少雪。
都市建設常任委員会において、除排雪作業委託における最低保障額4割を6割に嵩上げする
『少雪対策緊急措置』の実施を公表。
2020.02.28/青森市危機管理対策本部
青森市危機管理対策本部。
新型肺炎の県内19件の検査は陰性ながら、一斉休校の政府要請を踏まえ総力戦で対応するため開催。
①3/2〜3/26迄小中学校の休業、
②卒業式は必要最小限の人数で開催、
③保育所・放課後児童会の開所等を通知。
子ども達の安全を守るため、皆様のご理解とご協力をお願い致します。
2020.02.21/青森市議会定例会開会
青森市議会定例会開会。
新年度予算はじめ議案89件について提案理由説明。
ケネディ米大統領の就任演説に擬え、故郷青森が何をもたらしてくれるかに甘んじる事なく、
故郷青森をより良くする為に自ら挑戦する心を持つ”ひと創り”に力を注ぐ『あおもり、挑戦!』予算とし、
その先頭に立つ決意を表明。
2020.02.19/第3回青森県市長会総会
第3回青森県市長会総会。
4月より東北市長会会長を青森市が務める事等に伴う予算の他、
5月の知事-市長意見交換会の充実策、9月の10市大祭典inみさわ、
東北DC対応や県外PR・海外研修の見直し等活発に議論。
三村知事、青山・柏木両副知事にもご参加頂き、新型肺炎に対し県市が連携して対応する事を確認。
2020.02.18/あおスタ☆ピッチ ウインターセレクション
あおスタ☆ピッチ ウインターセレクション。
AOMORI STARTUP CENTERを活用し事業展開した皆様によるピッチイベント。
東京大会進出に繋がる10月のファイナル出場権を獲得したMVP(Most Valuable Pitch)は
(有)マロミの鳴海吉英様。
4,500人の笑顔を眉で引き出してきた”眉ソムリエ”のプレゼンに興味津々。
2020.02.15/青森山田高校サッカー部祝賀会
青森山田高校サッカー部全国大会祝賀会。
田嶋幸三日本サッカー協会会長や岡田武史元日本代表監督など錚々たる面々を前に、
ホームタウン代表として御挨拶。
プレミア制覇&選手権準優勝を誇りに思うと共に、埼玉スタジアムに置いてきた忘れ物を取り戻し、
来年2冠達成パレードが実施できるよう激励。
アーカイブ