2021.06.03/青森市議会開会
事業継続支援緊急対策事業による1事業者最大90万円支援等12.8億円の補正予算等につき上程。
併せて6/1時点の65歳以上ワクチン接種が62,109名(67.2%)予約済、
19,629名(21.2%)接種済である旨報告。
国平均16.2%/県平均15.1%を上回っており更に接種を加速。
2021.06.02/青森ねぶた祭実行委員会記者会見
奈良秀則実行委員長、若井敬一郎青森商工会議所会頭と共に会見。
県危機本部が6/1から当面イベント開催見送りを求めた事等を踏まえ8/2〜7大型ねぶた運行を中止。
楽しみにしていた市民/県民/全国の皆様には申し訳ありませんが御理解下さい。
2021.06.01/小中学校エアコン稼働セレモニー
市内全62校848教室に設置完了、代表して浦町小学校1-1枋木胡桃さんがスイッチオン、
田仲真大君から”エアコンを使って夏も沢山勉強します”とご挨拶。
保健室/コンピュータ室には既に設置済も、今夏普通/特別支援教室にも工事が間に合い安堵。
2021.05.29/青森市立浪岡病院落成式
旧病院はS45年築、浪岡地域の悲願に応え建替。
7診療科+救急対応に加えコロナ禍に対応しオンライン診療も。
併せて院内ヘルステックセンターでフィリップスジャパン堤浩幸社長・県立保健大吉池信男副理事長と協定締結、
産学官で健康づくりの拠点に。
2021.05.27/小牧野遺跡世界遺産勧告を祝う会
『北海道・北東北の縄文遺跡群』の世界遺産登録評価勧告を受け、
縄文の学び舎小牧野館スタッフや地元町会の皆様と記念横断幕を披露。
鬱々したニュースが続く中、3重環状列石など縄文人の祭祀性が窺える小牧野遺跡が世界に認められた吉報。
2021.05.25/中新町山手地区再開発安全祈願祭
廣田神社の御導きで玉串奉奠の後、野澤正樹理事長・船越秀彦副理事長が忌鍬。
マンションと商業施設を持つセンター棟+ホテルと商業施設から成るウェスト棟が令和5年開業予定。
民間主導で青森の未来へ育つ新たな苗を植えて頂ける事に感謝。
2021.05.21/第32回新型コロナ危機対策本部
65歳以上ワクチン接種予約が43,729人(47.3%)、
接種者数が7,331人(7.9%)に到達した旨報告。
今週から個別接種が始まったばかりですが、65歳以上の約半数が予約頂き、
接種率も全国4.69%・県内3.52%(NHK発表)を上回った事、皆様のご協力に感謝。
2021.05.18/第31回新型コロナ危機対策本部
①5/20(木)集団接種予約開始を前にコールセンター20回線(017-764-6539)に更に20回線(017-752-0517)を追加、
②約60医療機関から前倒しに御協力頂けるとの回答を踏まえ接種を2週間前倒し。
尚医療機関毎に対応可能日が異なる旨ご了承下さい。
アーカイブ